フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン5 第1話 感想・レビュー
第1話 助けを呼ぶ声(Here to Help)
モーガンたちは生存者を探して、未知の領域へと入り込み、思わぬ危険と遭遇する。
前回のシーズン4は、それまでのシーズン1~3と比べて、主役級の登場人物との悲しい別れや新たな生存者との出会い、そして危険を乗り越えるなど様々な「変革」を迎えたシーズンでした。
そして新たに始まるシーズン5は、個人的にはチョット期待しています!うまく説明出来ませんが、初期の頃の本家「ウォーキング・デッド」に感じたサバイバルヒューマンドラマに近づいているように感じるのです。錯覚かもしれませんがw
この記事は、フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン5 第1話 までの ‟ネタバレ" が含まれる内容となっていますので、視聴後にお読みいただくことをオススメいたします。
なお、知りたくない方は、この記事から ‟戻る" か、そっと ‟閉じて" ください。
第1話 感想・レビュー
ウォーカーの群れからふたりの少年を救おうとするアリシアたち。 Fear the Walking Dead, Here to Help より – © 2019 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved.
最初、2人の少年がウォーカーに襲われそうになっているところに、タイミング良く?小型の飛行機が墜落してきて(不時着してきて)、そして少年たちの目の前に居たウォーカーが真っ二つに切断されたのですが、
う~ん、距離感がおかしくね? あの角度だと、そもそも接触しないんじゃね?
まあ、ツッコミどころは気にせず見ていたら、ピンチに現れる正義のヒーローのように、煙の中から額に血の付いたアリシアが出て来て、ウォーカーを次々にやっつける!!
いやぁ~、アリシア逞しくなったなぁ~。なんだか母と兄の存在を思い出します。
どうやらアリシアやモーガンたちは、無線で助けを呼んでいるローガンという男を救出に来たみたいだけど、あっさり騙されていたみたいで、シーズン4の最期に拠点にしていたデニム工場の占拠がそのローガンの目的のようです。
ローガンはヒョロっとした背の高い爺さんで、すごく小物感がするというか、怖さ不足というか・・・。今シーズンの宿敵じゃないですよね?それとも、強力な仲間が居て襲ってくるのかな?未だわかりませんね。
あと、ウォーカーと戦っているときに「高放射線区域」という標識が付いたフェンスが倒れていて、それを見たアリシアが「マズい」って言っていたけど、その後マズい展開は特に無かったので、今後何か危険なことが起きるのでしょうか。その後、助けてくれた少女(少年たちの姉的存在?)と車中で「サイン」がどうのこうのって言っていましたけど、この標識のことなら他の場所にもたくさん有るみたいです。
途中、内臓で繋がれたウォーカー5体と木に吊るされた多くの首だけのウォーカーは、誰の仕業だろう?もちろん人間がやったと思うのだけど、ローガン一味は、そこに居ないし、違うような気がするし、更なる敵対グループなんだろうか?
一方、ストランドがビデオでダニエルの映像を発見して驚いている様子。何だかトラブルに発展するのは間違い無さそう。
トラブルで思い出したのですが、本家ウォーキング・デッドでも散々、グループに迷惑かけていたモーガンが、今作でも人助けに夢中で仲間を危険にさらすという展開なのは、すご~く心配です。既にアリシアが反抗気味でしたし。
個人的には、アメリカンなガンマン風の男ジョンが結構お気に入りです。早撃ち、そして正確な射撃で助けに来るところがカッコイイ!所持している銃も銀ピカでカッコイイ!んで、一人の女性に一途なところも何だか憎めないキャラ。もっと、もっと、活躍して欲しいです!
最後は、アルが単独行動で黒いヘルメットをかぶったウォーカーの所持品を撮影していたら、同じような格好の黒いヘルメットの人物がスタンガンを持って現れ、アルを拉致していきました。敵でしょうか?もしかすると味方なのでしょうか?今後の展開が気になります!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません